ページの先頭です。
ここから本文です。
沿革
- 1953年日本電気株式会社のラジオ事業部を分離し「新日本電気株式会社」設立
- 1983年「日本電気ホームエレクトロニクス株式会社」に商号変更
- 2000年「日本電気ホームエレクトロニクス株式会社」は事業ごとに分社設立
「NEC三菱電機ビジュアルシステムズ株式会社」(ディスプレイ事業)
三菱電機株式会社との合弁により設立
「NECビューテクノロジー株式会社」(プロジェクター事業)
- 2005年「NEC三菱電機ビジュアルシステムズ株式会社」の発行済株式50%が
日本電気株式会社へ譲渡され、完全子会社となる
「NECディスプレイソリューションズ株式会社」に社名変更
- 2007年「NECビューテクノロジー株式会社」がNECディスプレイソリューションズ株式会社を吸収合併
プロジェクター及びディスプレイの開発、製造、販売を行う
新生「NECディスプレイソリューションズ株式会社」となる
- 2020年シャープ株式会社が日本電気株式会社から
「NECディスプレイソリューションズ株式会社」の66%株式を取得
「シャープNECディスプレイソリューションズ株式会社」へ社名変更
- 2025年発行済株式の34%がシャープ株式会社へ譲渡され、完全子会社となる
「シャープディスプレイソリューションズ株式会社」へ社名変更